2009年02月23日
九州一周ツー 1500km+フェリー2000KM
九州一周ツー 1500km+フェリー2000KM
CB400SFV
07年5月
行程
28日 200KM つくばー横須賀久里浜ーフェリー 船中
29日 20 フェリーー大分港着 ビジホ
30日 250 大分ー日向灘ー日南海岸ー都井岬 民宿
1日 180 大隈半島ー垂水ー鹿児島ー開門岳 開門岳キャンプ
2日 150 知覧航空博物館ー桜島ー霧島温泉 都城市営ホテル泊
3日 150 えびの高原ー出水ー天草下島 福連木キャンプ
4日 200 熊本ー九州道ー耶馬溪 民宿源氏蛍
5日 150 耶馬溪ー国東半島ー大分港 船中
6日 200 横須賀久里浜ーつくば 帰宅
天気と見所
4/28 雷雨のち曇り 横須賀港 久里浜で夕食 23時乗船
4/29 晴天揺れなし 快晴の船旅を楽しむ 26時大分港で下船
4/30 晴れのち曇り 日向灘沿いの景色を楽しむ、青島、鵜戸神社、
5/ 1 快晴のち強風 都井岬馬の館、鹿児島湾フェリー、池田湖
5/ 2 快晴 開門岳、知覧特攻平和会館、桜島、霧島神社、
5/ 3 快晴 えびの高原、天草崎津天主堂、フェリー
5/ 4 強雨のち曇り 上天草、熊本ー久留米ー玖珠 耶馬溪、
5/ 5 小雨時々曇り 五百羅漢、諭吉旧居、宇佐神宮、国東半島、
5/ 6 荒天 フェリー大揺れで船酔い 20時久里浜着
CB400SFV
07年5月
行程
28日 200KM つくばー横須賀久里浜ーフェリー 船中
29日 20 フェリーー大分港着 ビジホ
30日 250 大分ー日向灘ー日南海岸ー都井岬 民宿
1日 180 大隈半島ー垂水ー鹿児島ー開門岳 開門岳キャンプ
2日 150 知覧航空博物館ー桜島ー霧島温泉 都城市営ホテル泊
3日 150 えびの高原ー出水ー天草下島 福連木キャンプ
4日 200 熊本ー九州道ー耶馬溪 民宿源氏蛍
5日 150 耶馬溪ー国東半島ー大分港 船中
6日 200 横須賀久里浜ーつくば 帰宅
天気と見所
4/28 雷雨のち曇り 横須賀港 久里浜で夕食 23時乗船
4/29 晴天揺れなし 快晴の船旅を楽しむ 26時大分港で下船
4/30 晴れのち曇り 日向灘沿いの景色を楽しむ、青島、鵜戸神社、
5/ 1 快晴のち強風 都井岬馬の館、鹿児島湾フェリー、池田湖
5/ 2 快晴 開門岳、知覧特攻平和会館、桜島、霧島神社、
5/ 3 快晴 えびの高原、天草崎津天主堂、フェリー
5/ 4 強雨のち曇り 上天草、熊本ー久留米ー玖珠 耶馬溪、
5/ 5 小雨時々曇り 五百羅漢、諭吉旧居、宇佐神宮、国東半島、
5/ 6 荒天 フェリー大揺れで船酔い 20時久里浜着































src="//img01.naturum.ne.jp/usr/tdm900/s-07kyuusyuus373.jpg" alt="" >
Posted by シルバーライダー二世 at 19:21│Comments(0)
│ツーリング