ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月10日

北海道ツー2012 by TDM900

北海道ツー2012 by TDM900

北海道内 7泊8日(キャンプ3日)

https://maps.google.co.jp/maps/myplaces?hl=ja&vpsrc=1&ctz=-540&abauth=4ffbb4bccuowsg1PHfSLifM2Hi3x-S49hEc&vps=1&ei=vLT7T7jzGdHYkgXOpo36Bw&brcurrent=h3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244&num=10

6/22 金  70KM 曇り
 1400 出発
 1600 大洗港
 1830 出航


6/23 土  90KM  曇り 日高は小雨
 1400 苫小牧港
 1630 沙流川キャンプ場
      日高山荘 B&B@5300

6/24 日  282KM 晴れ
 0730 出発
 1100 日勝峠小雨経由鹿追・士幌
 1300 阿寒湖手前Rクマゲラ昼飯
 1600 屈斜路湖 和琴温泉キャンプ場
      群馬のバイカーと宴会

6/25 月  280KM ピーカン
 0500 カッコウの鳴き声で起床
 0720 出発
 1021 国240阿寒湖・美幌県7サロマ湖
      キムアネップ半島キャンプ場 探鳥 
 1300 ワッカ原生花園 花&探鳥 ノゴマ
 1600 標津丸徳水産 花咲ガニを留守宅に
 1630 海浜公園のキャンプは海風が寒く中止
 1700 商人宿吉田屋 B&B@3500 
 1830 大阪の荒木さんご夫妻と再会&宴会


6/26 火  200KM ピーカン
 0800 出発
 0830 野付半島ネイチャーセンターCLOSE
 1030 野付突端 探鳥オジロワシ、ベニマシコ
 1150 風連湖スワン44 タンチョウヅル観察
 1400 春国岱 タンチョウヅル観察
 1500 落石
 1600 霧多布岬 とほ宿エトピリカ村


6/27 水  109KM ピーカン
 0500 起床
 0700 霧多布岬で探鳥 エトピリカ発見できず
 0730 朝食
 1030 アゼチの岬、霧多布湿原 タンチョウヅル観察
 1100 湿原センター、探鳥・散策
 1230 あやめが原 2分咲き
 1500 厚岸湖別寒辺牛 水鳥観察館
      タンチョウヅル、オジロワシ観察
 1600 霧多布岬 とほ宿エトピリカ村温泉ゆうゆう館


6/28 木  249KM  曇りのち晴れ
 0400 起床
 0700 コンブ漁撮影、エトピリカ観察出来ず
 0800 出発
 0830 琵琶瀬で探鳥 タンチョウヅル、オジロワシ発見できず
 0900 厚岸湖別寒辺牛 水鳥観察館
      トンビが撮った魚をオジロワシがかっぱらった
 1300 釧路湿原塘路・シラルトロ湖
 1500 屈斜路湖和琴キャンプ場
 1700 無料温泉・コインランドリーで洗濯
 2000 就寝
 

6/29 金  460KM  晴れ
 0500 起床
 0730 和琴半島を散歩
 0840 出発
 0930 阿寒湖畔双望台
 1200 鹿追町ウリマクで昼飯
 1400 狩勝峠 展望台
 1430 金山湖ラベンダー園
      占冠―恵庭 高速利用
 1730 支笏湖 モラップキャンプ場
      HYで入浴
      ライダーハウス 樽前荘で買い出し
 1830 夕焼けを見ながら夕飯
      長沼町の農家若夫婦の招待でジンギスカン鍋をご相伴


6/30 土  218KM 晴れ
 0630 起床
 0830 出発
 1030 美笛峠経由きのこ王国で朝飯
 1100 洞爺湖温泉
 1200 室蘭市内
 1300 高速室蘭―苫小牧東経由 ウトナイ湖
      オオハクチョウ観察 土産のホッキ貝を宅配
 1500 苫小牧港 チェックイン
 1700 乗船開始
 1830 出航

  
7/01 日  70KM 曇り
 1400 大洗港着岸
 1600 帰宅



経費
  総費用 ¥119.800ー

フェリー 大洗―苫小牧往復       50K¥
     (シルバー割引 1700x2=-3.4K¥)
GS   2000KM / 24x@150= 1.3K¥
宿泊代          4泊    21K¥
サイト代・コインランドリー       3.3K¥
食事代・買い出し、酒代        21.1K¥
土産代   カニ、ホッキ貝他     26.5K¥
小計                119.8K¥

高速使用料金はETC利用につき後日清算



















































  


Posted by シルバーライダー二世 at 14:59Comments(2)ツーリング