ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年12月27日

今年最後のプチツー

12月27日 気温16℃ 南風

今年最後のプチツー  30km

今年最後のプチツー

0655


ガソリンの補助金切れで173円/Lとなったが
250ccのバイクは40km/Lとお財布に優しい

スタートはつくば湖近くの地蔵橋
今年最後のプチツー

0631
今年最後のプチツー

0628

カモ類が来てるかと思ったが いない。カラスばかり


つくし湖を目指す
ここにもカモはいない
近くの神社でジョウビタキを見たのでいないかと探すが
これもいない
イノシシがミミズ探しをした跡が荒々しい

今年最後のプチツー

0634
今年最後のプチツー

0639
今年最後のプチツー

0638


真壁消防署近くの農産物直販所による
正月用の南天、ロウバイが売られてた
店内はイモ類を中心に売られていた
今年最後のプチツー

0640
今年最後のプチツー

0641
今年最後のプチツー

0644


明野町アグリショップ宮山公園に行く

ここにもジョウビタキはいない
寒い日には冠雪の日光男体山、上越の山が見えるが
今日は暖かく雲に隠れていた
今年最後のプチツー

0649

3月に咲くロウバイはまだまだ
今年最後のプチツー

0651

キャンプ場には二組が設営中
以前は一区画@500だったのに今では@2000
ネットのおかげで名が売れ 週末は満員とか
今年最後のプチツー

0652


お決まりの 筑波山撮影ポイントに
いつ見てもすがすがしい姿
今年最後のプチツー

0656
今年最後のプチツー

0657


後はバッテリー充電のため流して帰宅

冬用のゴアテックスライニングパンツ
上着はワークマンの防風ジャケット
で寒くはなかった



ps

ご近所の戸建て住宅は
グランディーハウスは足場が取れ外容姿が判明
今年最後のプチツー

0620

住林のほうは壁のモルタル乾燥のため足場あり
今年最後のプチツー

0614

おとなりのアパートは
東側は塗装完了
今年最後のプチツー

0554
今年最後のプチツー

0569

今年最後のプチツー


西側は間もなく足場が取れるようだ


今年最後のプチツー



669















このブログの人気記事
CB250Rに MRAスクリーン取付 改
CB250Rに MRAスクリーン取付 改

CB250R スクリーン取り付け大苦戦
CB250R スクリーン取り付け大苦戦

つくばジオサイト巡り
つくばジオサイト巡り

CB250Rでプチツー
CB250Rでプチツー

カメヤマのオイルランタン コパー
カメヤマのオイルランタン コパー

最新記事画像
R7神田祭り見物
R7湯西川温泉旅行
R7桜満開 母子島遊水地
R7花ぱれーど
筑波山 冠雪 R7,3,4ー5
真壁ひな祭り
最新記事
 R7神田祭り見物 (2025-05-12 14:49)
 R7湯西川温泉旅行 (2025-04-23 09:14)
 R7桜満開 母子島遊水地 (2025-04-12 16:30)
 R7花ぱれーど (2025-04-09 16:28)
 筑波山 冠雪 R7,3,4ー5 (2025-03-05 10:22)
 真壁ひな祭り (2025-03-01 16:13)

Posted by シルバーライダー二世 at 08:44│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年最後のプチツー
    コメント(0)