2025年04月23日
R7湯西川温泉旅行
R7湯西川温泉旅行

1175
同僚との35年ぶりの旧交を温める旅行
平家落人の里と言われる ひなびた温泉
バブルの頃生産が間に合わず、
寝る間もないくらい仕事に追われ
お金はいらないから寝かせてくれ
と言われた部下たちとの思いで話に花が咲きました
今ではパワハラ扱いでしょうか
当時30歳前後の部下たちは早定年、定年延長で働いているとの由
昔の性格をそのままに自分の人生をしっかりと送っているので
安心しました
日光大沢付近の手打ちそばやで 昼飯
報徳庵

1172

1180

1184
残雪や桜を見ながら、涼しさを味わいます
五十里湖(いかりこ)に立ち寄る

1190

1189

0018
15時にはホテル湯西川にチェックイン
缶ビールを飲みながら 早昔話に花を咲かさせます
適当にふろに行き夕食

0038

1221

1208
夕食は飲み放題のバイキング
それぞれ好みが判れた ピックアップ内容です

1197

1198

1199

1200

1201
部屋に帰ってまたそれぞれの近況をはなし
適当に就寝
翌朝は見ることの少ない湯西川観光
結局ダム湖巡りをして土産物屋数件で買い物
川治ダム

0052

0046

0055
龍王峡に立ち寄りバンダナ爺さんの居た
茶店でアユの塩焼きと団子を食す
爺さんがなくなって早6年とか
バイクツーで笹川牧場に来るたび寄ったものです

0073

0076
宇都宮戸祭近くのAGカフェで軽食
断崖のテラスで青葉若葉を見ながらのコーヒーブレイク
AGとは銀イオンの元素記号
銀カッフェかと思ったら アバンギャルド とのこと
名前に似合わない クラシカルな雰囲気でした

1233

1232

1238

1239

1175
同僚との35年ぶりの旧交を温める旅行
平家落人の里と言われる ひなびた温泉
バブルの頃生産が間に合わず、
寝る間もないくらい仕事に追われ
お金はいらないから寝かせてくれ
と言われた部下たちとの思いで話に花が咲きました
今ではパワハラ扱いでしょうか
当時30歳前後の部下たちは早定年、定年延長で働いているとの由
昔の性格をそのままに自分の人生をしっかりと送っているので
安心しました
日光大沢付近の手打ちそばやで 昼飯
報徳庵

1172

1180

1184
残雪や桜を見ながら、涼しさを味わいます
五十里湖(いかりこ)に立ち寄る

1190

1189

0018
15時にはホテル湯西川にチェックイン
缶ビールを飲みながら 早昔話に花を咲かさせます
適当にふろに行き夕食

0038

1221

1208
夕食は飲み放題のバイキング
それぞれ好みが判れた ピックアップ内容です

1197

1198

1199

1200

1201
部屋に帰ってまたそれぞれの近況をはなし
適当に就寝
翌朝は見ることの少ない湯西川観光
結局ダム湖巡りをして土産物屋数件で買い物
川治ダム

0052

0046

0055
龍王峡に立ち寄りバンダナ爺さんの居た
茶店でアユの塩焼きと団子を食す
爺さんがなくなって早6年とか
バイクツーで笹川牧場に来るたび寄ったものです

0073

0076
宇都宮戸祭近くのAGカフェで軽食
断崖のテラスで青葉若葉を見ながらのコーヒーブレイク
AGとは銀イオンの元素記号
銀カッフェかと思ったら アバンギャルド とのこと
名前に似合わない クラシカルな雰囲気でした

1233

1232

1238

1239
2025年04月12日
R7桜満開 母子島遊水地
つくば山麓 桜満開 2025、4,12
母子島遊水地(筑西市)
ダイヤモンドつくばの景勝地として近年有名になった

1135

1146
10時の時点で30台くらいの来訪者

1149
菜の花と桜のグラデーションがきれい

1152
池を一周する人たちもいました

1150

1140
家の近所の旧小学校の桜

1132

1133
追伸
桜の撮影に行こうと思ったら
愛車のバイクの後輪がパンク
木ねじが刺さっていました
バイクツーリングの師匠tosiboさんにhelp me コール
タイヤパンドーを注入してしまおうと思いましたが
プラスチック棒を打ち込んだほうが良いとのアドバイス
しかもコンプレッサー持参で修理に駆けつけてくれました
30分で修理完成
ありがとう

1163

1154

1153

1155
tosibo3/x
https://x.com/tosibo3
母子島遊水地(筑西市)
ダイヤモンドつくばの景勝地として近年有名になった

1135

1146
10時の時点で30台くらいの来訪者

1149
菜の花と桜のグラデーションがきれい

1152
池を一周する人たちもいました

1150

1140
家の近所の旧小学校の桜

1132

1133
追伸
桜の撮影に行こうと思ったら
愛車のバイクの後輪がパンク
木ねじが刺さっていました
バイクツーリングの師匠tosiboさんにhelp me コール
タイヤパンドーを注入してしまおうと思いましたが
プラスチック棒を打ち込んだほうが良いとのアドバイス
しかもコンプレッサー持参で修理に駆けつけてくれました
30分で修理完成
ありがとう

1163

1154

1153

1155
tosibo3/x
https://x.com/tosibo3
2025年04月09日
R7花ぱれーど
今日9日現在桜ぼんぼりは
5合目まで上がってきました
(桜がぼんぼりのようにあっちこっちに咲きます)

1083
1w前咲き始めたのは
雪柳、ラッパ水仙、ルピナス、下草にポリゴナム

931

932

934
ジュリアン、??赤いベゴニアのようなもの、野生のビオラ

942

943

945
日向みずき、自生のすみれ??、チューリップ、スズランのような??

1086

1087

1088

1089
ラッパのような、水仙、レンギョウ、ブルウベリー、つくし

1090

1091

1094

1097

1098
沈丁花、乙女椿、アジサイの芽吹き、ドウダンツツジ

1100

1101

1103

1105
ボタンのつぼみ、すみれ、梅は花散り小梅がなってます

1107

1115

1117
こんなに咲いてるが
姫こぶし、モクレンがないのがさみしい
5合目まで上がってきました
(桜がぼんぼりのようにあっちこっちに咲きます)

1083
1w前咲き始めたのは
雪柳、ラッパ水仙、ルピナス、下草にポリゴナム

931

932

934
ジュリアン、??赤いベゴニアのようなもの、野生のビオラ

942

943

945
日向みずき、自生のすみれ??、チューリップ、スズランのような??

1086

1087

1088

1089
ラッパのような、水仙、レンギョウ、ブルウベリー、つくし

1090

1091

1094

1097

1098
沈丁花、乙女椿、アジサイの芽吹き、ドウダンツツジ

1100

1101

1103

1105
ボタンのつぼみ、すみれ、梅は花散り小梅がなってます

1107

1115

1117
こんなに咲いてるが
姫こぶし、モクレンがないのがさみしい