2020年04月22日
我が家の武漢ウイルス対策 2
我が家の武漢ウイルス対策 2
Amazonスティックファイヤーを利用してヨガ体操

9704
今朝庭にコジュケイが来て チョット恋チョット恋と
鳴いてくれました、が姿は見えず。残念。
ところで
どこもかしこも休業、外出自粛で こまったものです。
私は ゴルフの打ちっ放し、本コースプレイに制限がかかり
ストレスが溜まります。
その分
スーパーカブ125ccで近所やつくば山麓を走り
田植えの準備やら、
木々の芽吹きを楽しんでますが。
奥様は水泳教室が閉鎖、自主練習のみとなり
連休明けまで自主休校。
そこで ヨガ体操をしたいと言い出したので
余ってるテレビに Amazonスティックファイヤーをセット
ヨガが体操のビデオを見れるようにしました

9696
Wi-FiルーターとPSワードでつなぎさえすれば
無線ランでつなげますので
設置フリーなのがいいですね
つないだ後は
1)TVのHDMI端子にスティックファイヤーを差し込む
2)TVのSWオン、
3)TVリモコンの入力切替で HDMI端子を選択

9698
4)スティックファイヤーのリモコンでホームを押す
(家のマーク)

9699
5)おすすめ番組やなんやらの中に ヨガ教室がでてくる
これをスティックファイヤーのリモコンで左右に動かし選択

9700
6)新しいヨガ教室を選びたいときは マイクmarkを押して
ヨガ 体操 と喋れば いくつかの番組を表示します
7)好きな体操番組を選んで 動画を見ながら 体操開始

9703
注意 このスティックファイヤーは時々音が出ないときがあります
対策
1)ホーム画面
2)設定
3)ディスプレイとサウンド
4)オーディオ
5)Dolby自動
6)決定
7)TVリモコンで音量を最大まで上げる

9705
8)音がどこかの段階で急に出てくる
9)音量ボタンを下げふだんの音に設定
いつもの音量のままでスティックファイヤーの設定をしても
音が出てこないときがあります
7)がポイントです
ps
AmazonスティックファイヤーTV
¥4980
Amazonスティックファイヤーを利用してヨガ体操

9704
今朝庭にコジュケイが来て チョット恋チョット恋と
鳴いてくれました、が姿は見えず。残念。
ところで
どこもかしこも休業、外出自粛で こまったものです。
私は ゴルフの打ちっ放し、本コースプレイに制限がかかり
ストレスが溜まります。
その分
スーパーカブ125ccで近所やつくば山麓を走り
田植えの準備やら、
木々の芽吹きを楽しんでますが。
奥様は水泳教室が閉鎖、自主練習のみとなり
連休明けまで自主休校。
そこで ヨガ体操をしたいと言い出したので
余ってるテレビに Amazonスティックファイヤーをセット
ヨガが体操のビデオを見れるようにしました

9696
Wi-FiルーターとPSワードでつなぎさえすれば
無線ランでつなげますので
設置フリーなのがいいですね
つないだ後は
1)TVのHDMI端子にスティックファイヤーを差し込む
2)TVのSWオン、
3)TVリモコンの入力切替で HDMI端子を選択

9698
4)スティックファイヤーのリモコンでホームを押す
(家のマーク)

9699
5)おすすめ番組やなんやらの中に ヨガ教室がでてくる
これをスティックファイヤーのリモコンで左右に動かし選択

9700
6)新しいヨガ教室を選びたいときは マイクmarkを押して
ヨガ 体操 と喋れば いくつかの番組を表示します
7)好きな体操番組を選んで 動画を見ながら 体操開始

9703
注意 このスティックファイヤーは時々音が出ないときがあります
対策
1)ホーム画面
2)設定
3)ディスプレイとサウンド
4)オーディオ
5)Dolby自動
6)決定
7)TVリモコンで音量を最大まで上げる

9705
8)音がどこかの段階で急に出てくる
9)音量ボタンを下げふだんの音に設定
いつもの音量のままでスティックファイヤーの設定をしても
音が出てこないときがあります
7)がポイントです
ps
AmazonスティックファイヤーTV
¥4980
Posted by シルバーライダー二世 at
17:30
│Comments(1)
2020年04月18日
我が家の 武漢ウイルス対策
我が家の 武漢ウイルス対策
未だに マスク、アルコール液は店頭に出てこない
そこで 消毒液は 在庫の消毒用エタノールIPを大事に使い
キッチン用ブリーチを500倍に薄めた液を作って 玄関に配置

9684
武田邦彦教授が言ってる 人・物・人感染に備えてます
マスクは在庫が少ないので よほどの時に使用
手袋、手洗い、うがい、鼻うがい、除菌、
&ニベアクリームでお肌すべすべ ウイルスはくっつくな!
で接触感染を防ぐ事に注力してます
その他
1、おにぎり用 ポリエチ手袋を車に常備
スーパーに入る前に 手袋をはめ 出る時は外す

9692
2、除菌ティッシュを車に常備
ハンドル、sw類を時々消毒

9691
3、車を運転するときは 窓を開け 風を入れる
ウイルスを吹っ飛ばし拡散させ死滅させる
4、奥様用に 車用プラズマクラスターイオン発生機を装備
買い物など 外出が多いので 新兵器を装備
プラズマクラスター イオン発生機 車載用

9689
電源用二股ソケット
(シガーライターからイオン発生機、ドラレコの電源を取る)

9688
5.洗面所には
・ハンドソーププッシュ式とミューズ石鹸を常備
・フェイスタオルを30枚、ティッシュを常備
6、食卓には 消毒用エタノールIPを常備
食事前に ひと拭き
どこかの国では ペストが流行したとき
ウイスキーでテーブルを拭く習慣があったので
流行を抑えられたとの事

9686
7、トイレ、キッチンはそれぞれの洗剤でこまめに掃除
特にトイレでは
排便後は 消毒液を 便座の表裏、壁、sw類に 噴霧

9685
8、玄関マット、スリッパは風呂上りに前に 除菌
9、日帰り温泉施設、プール、図書館などが封鎖され
運動不足です
庭木の手入れ、わんことボール遊びで紛らわせています
追記
4、で使ってる プラズマイオン発生機です
シャープ
プラズマクラスター イオン発生機 車載用
カップホルダータイプ 卓上 ブラック IG-KC15-B
¥8580
シガーソケット 2連車載充電器
電源ソケット USB QC3.0
急速充電 カーチャージャー 増設 独立スイッチ 12V/24V対応
USB カーチャージャー シガーソケットチャージャー (シルバー)
¥ 1,599
疑問
********************
何故 院内感染が発生するのでしょうか
1.枕カバー、仕切りカーテンに武漢ウイルスが潜んでいる?という説
2.公共、共同トイレが汚染されてる。 都度除菌が必要?!
携帯除菌スプレー持参又は 除菌ティッシュ
*******************
何故 学校休校、外出自粛の後のほうが 感染が広がってるのでしょうか
*******************
もし人・人感染が主役なら 満員電車でもっと感染するはず
********************************************
プラズマクラスターイオンは効かないという人がいますが
私の経験では アオカビには効きました
それで ウイルスにも多少は 効くのかな
クリーニングしたスーツにアオカビが発生
酒のシミでした
このスーツを 部屋につるし クラスターイオン発生機を
一晩中かけたら シミが消えました
シミあ跡はまだ 残ったので
もう少し高いクリーニングに再度出しましたが

9687
******************
武田邦彦教授
東日本大震災の際 被ばく限界1mmシーベルトを
最後まで主張した気骨のある人
今度は 人・人感染より 人・物・人感染に気を付けろと言ってる
https://www.youtube.com/watch?v=sjcKKs3M-OE
***************************
未だに マスク、アルコール液は店頭に出てこない
そこで 消毒液は 在庫の消毒用エタノールIPを大事に使い
キッチン用ブリーチを500倍に薄めた液を作って 玄関に配置

9684
武田邦彦教授が言ってる 人・物・人感染に備えてます
マスクは在庫が少ないので よほどの時に使用
手袋、手洗い、うがい、鼻うがい、除菌、
&ニベアクリームでお肌すべすべ ウイルスはくっつくな!
で接触感染を防ぐ事に注力してます
その他
1、おにぎり用 ポリエチ手袋を車に常備
スーパーに入る前に 手袋をはめ 出る時は外す

9692
2、除菌ティッシュを車に常備
ハンドル、sw類を時々消毒

9691
3、車を運転するときは 窓を開け 風を入れる
ウイルスを吹っ飛ばし拡散させ死滅させる
4、奥様用に 車用プラズマクラスターイオン発生機を装備
買い物など 外出が多いので 新兵器を装備
プラズマクラスター イオン発生機 車載用

9689
電源用二股ソケット
(シガーライターからイオン発生機、ドラレコの電源を取る)

9688
5.洗面所には
・ハンドソーププッシュ式とミューズ石鹸を常備
・フェイスタオルを30枚、ティッシュを常備
6、食卓には 消毒用エタノールIPを常備
食事前に ひと拭き
どこかの国では ペストが流行したとき
ウイスキーでテーブルを拭く習慣があったので
流行を抑えられたとの事

9686
7、トイレ、キッチンはそれぞれの洗剤でこまめに掃除
特にトイレでは
排便後は 消毒液を 便座の表裏、壁、sw類に 噴霧

9685
8、玄関マット、スリッパは風呂上りに前に 除菌
9、日帰り温泉施設、プール、図書館などが封鎖され
運動不足です
庭木の手入れ、わんことボール遊びで紛らわせています
追記
4、で使ってる プラズマイオン発生機です
シャープ
プラズマクラスター イオン発生機 車載用
カップホルダータイプ 卓上 ブラック IG-KC15-B
¥8580
シガーソケット 2連車載充電器
電源ソケット USB QC3.0
急速充電 カーチャージャー 増設 独立スイッチ 12V/24V対応
USB カーチャージャー シガーソケットチャージャー (シルバー)
¥ 1,599
疑問
********************
何故 院内感染が発生するのでしょうか
1.枕カバー、仕切りカーテンに武漢ウイルスが潜んでいる?という説
2.公共、共同トイレが汚染されてる。 都度除菌が必要?!
携帯除菌スプレー持参又は 除菌ティッシュ
*******************
何故 学校休校、外出自粛の後のほうが 感染が広がってるのでしょうか
*******************
もし人・人感染が主役なら 満員電車でもっと感染するはず
********************************************
プラズマクラスターイオンは効かないという人がいますが
私の経験では アオカビには効きました
それで ウイルスにも多少は 効くのかな
クリーニングしたスーツにアオカビが発生
酒のシミでした
このスーツを 部屋につるし クラスターイオン発生機を
一晩中かけたら シミが消えました
シミあ跡はまだ 残ったので
もう少し高いクリーニングに再度出しましたが

9687
******************
武田邦彦教授
東日本大震災の際 被ばく限界1mmシーベルトを
最後まで主張した気骨のある人
今度は 人・人感染より 人・物・人感染に気を付けろと言ってる
https://www.youtube.com/watch?v=sjcKKs3M-OE
***************************
Posted by シルバーライダー二世 at
11:45
│Comments(0)
2020年04月15日
アカゲラ来る
アカゲラ来る

462b
北海道に何回も行きましたが 見ることができませんでした
今朝 芝の手入れをしてたところ、ドラミングの音がするので
見まわしたところ。アカゲラです。
40年物のつくば栗を叩いて 虫をくってるようです
大きいですね
コゲラはしょっちゅう来ますが
アカゲラは初めてです
武漢ウイルス騒ぎで 外出が思うに任せないので
自然が素晴らしいプレゼントをくれました

475

464b

469b
メスのようで 頭頂部の赤は有りません。
似た種類にオオアカゲラがいますが胸の白い羽根が
違うようです。
庭の花も 桜やレンギョウが散って
カキツバタ、チューリップ、つつじの出番です

478

501

504
梅の木に実がなりました

506

462b
北海道に何回も行きましたが 見ることができませんでした
今朝 芝の手入れをしてたところ、ドラミングの音がするので
見まわしたところ。アカゲラです。
40年物のつくば栗を叩いて 虫をくってるようです
大きいですね
コゲラはしょっちゅう来ますが
アカゲラは初めてです
武漢ウイルス騒ぎで 外出が思うに任せないので
自然が素晴らしいプレゼントをくれました

475

464b

469b
メスのようで 頭頂部の赤は有りません。
似た種類にオオアカゲラがいますが胸の白い羽根が
違うようです。
庭の花も 桜やレンギョウが散って
カキツバタ、チューリップ、つつじの出番です

478

501

504
梅の木に実がなりました

506
2020年04月12日
ブリーチで消毒液を作る 武漢肺炎対策
武漢ウイルス対策
ブリーチで消毒液を作る
(次亜塩素酸ナトリウムの希釈液)
スペイン風邪、日本脳炎、香港風邪と言っているんですから
武漢肺炎とかチャイナウイルスというべきですよね
歴史上の教訓にするためには 発生場所、対策場所の名前を
付けたほうが記憶に残ります
さて相変わらず マスクは不足
アルコール消毒液は不足
アルコールティッシュも出回らない

sf9681
そこで キッチンで使う消毒液を 薄めて使う方法を紹介します
ブリーチ、キッチンハイター(5%液)を
500倍に薄めて 0.02%の消毒液をつくります
500ccのペットボトルに
2cc(ペットボトルキャップ半分)のブリーチを
入れる
4,5日で効果が薄れるようなので 毎週作り直してください
詳細は
ブリーチで消毒液
で検索すると
茨城県 保険予防課健康危機管理対策室 の pdfが出ます
https://www.vill.miho.lg.jp/data/doc/1446019585_doc_1_2.pdf
追伸
茨城県の 感染情報は
音のブログ 茨城コロナウイルス感染者マップ&一覧
がよくできています
https://www.otonoblog.com/entry/pickup/trivia/coronavirus-ibaraki-map-list
ブリーチで消毒液を作る
(次亜塩素酸ナトリウムの希釈液)
スペイン風邪、日本脳炎、香港風邪と言っているんですから
武漢肺炎とかチャイナウイルスというべきですよね
歴史上の教訓にするためには 発生場所、対策場所の名前を
付けたほうが記憶に残ります
さて相変わらず マスクは不足
アルコール消毒液は不足
アルコールティッシュも出回らない

sf9681
そこで キッチンで使う消毒液を 薄めて使う方法を紹介します
ブリーチ、キッチンハイター(5%液)を
500倍に薄めて 0.02%の消毒液をつくります
500ccのペットボトルに
2cc(ペットボトルキャップ半分)のブリーチを
入れる
4,5日で効果が薄れるようなので 毎週作り直してください
詳細は
ブリーチで消毒液
で検索すると
茨城県 保険予防課健康危機管理対策室 の pdfが出ます
https://www.vill.miho.lg.jp/data/doc/1446019585_doc_1_2.pdf
追伸
茨城県の 感染情報は
音のブログ 茨城コロナウイルス感染者マップ&一覧
がよくできています
https://www.otonoblog.com/entry/pickup/trivia/coronavirus-ibaraki-map-list
Posted by シルバーライダー二世 at
19:28
│Comments(2)