2019年06月28日
モスクワ観光 赤の広場
モスクワ観光
赤の広場と取り囲む建物

1945
兵隊、警察はいません
私服はいたかもしれません

1964
東側は入場門

1934
北側はクレムリン宮殿の元老院

1950
南側はグム百貨店
ロシアは消費税20%、
デューティーフリーで還元されるのは5%とか
食料は日本より安かったので、軽減税率適用なんですかね

1938

1990

2003
西側は聖ワシリー寺院
モンゴルとの戦勝記念で 1560年建立
玉ねぎ状の尖塔が美しい

2085

2101

2031
宗教画 聖人が難破船を救った

2037
男性陣の讃美歌
透きとおった綺麗なハーモニーでした
CDを売っていました

2072
鐘楼から見る西南方向(見張り所)
敵の侵入方向

2079
寺院は
どれも同じような玉ねぎ尖塔
写真と解説が間違っていないとは思うが
自信が無いですーーー
ps
B S日テレの14:30から エカテリーナ二世物語を放映しています
赤の広場と取り囲む建物

1945
兵隊、警察はいません
私服はいたかもしれません

1964
東側は入場門

1934
北側はクレムリン宮殿の元老院

1950
南側はグム百貨店
ロシアは消費税20%、
デューティーフリーで還元されるのは5%とか
食料は日本より安かったので、軽減税率適用なんですかね

1938

1990

2003
西側は聖ワシリー寺院
モンゴルとの戦勝記念で 1560年建立
玉ねぎ状の尖塔が美しい

2085

2101

2031
宗教画 聖人が難破船を救った

2037
男性陣の讃美歌
透きとおった綺麗なハーモニーでした
CDを売っていました

2072
鐘楼から見る西南方向(見張り所)
敵の侵入方向

2079
寺院は
どれも同じような玉ねぎ尖塔
写真と解説が間違っていないとは思うが
自信が無いですーーー
ps
B S日テレの14:30から エカテリーナ二世物語を放映しています
Posted by シルバーライダー二世 at 12:25│Comments(0)
│旅行