ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月25日

美ヶ原ビーナスライン

美ヶ原ビーナスライン
08年7月26-27日  600?km

ハイシーズンなのに人出が少ない、ガソリン高の影響!
雷とのバトルでした。 遭遇と回避 2日間とも

経路
 結城駅前集合ー50号ー上信越道で下仁田へ、
 県道45・93号、141・299号で麦草峠ー白樺湖へ、
 白樺湖ー県道40号で霧が峰ー八島のキャンプ場ー諏訪湖 泊
 諏訪大社ー車山ー美ヶ原・山本小屋ー佐久ー碓氷峠ー結城市
 
26日 晴れのち雷雨
 霧が峰・諏訪湖  標高1900M 25度
 天然クーラーが気持ちよかった、三菱エアコン霧ヶ峰状態?
 霧が峰富士見台で急に霧が出てきてびっくり!
 その後八島の湿原キャンプ場に向かうも雷雨に遭遇。(想定外)
 キャンプ場の閉鎖・雷雨で諏訪大社近くの宿泊に変更(想定外)
 到着が遅かった為ぎん月旅館では夕食不可、素泊まり(想定外)
 キャンプに用意したレトルト食材で部屋食&酒盛り

27日 快晴のち雷雨 霧 雨
 車山では快晴のパノラマ景色。
 蒸気多くアルプスは見えず、八ヶ岳・蓼科山が雄姿を見せる
 昼食を美ヶ原山本小屋で取るも最中に雷雨。
 雨上がりをまって佐久経由高速で帰路に。
 軽井沢では霧、碓氷峠では雨、桐生で又雷雨。

美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン美ヶ原ビーナスライン




このブログの人気記事
CB250Rに MRAスクリーン取付 改
CB250Rに MRAスクリーン取付 改

CB250R スクリーン取り付け大苦戦
CB250R スクリーン取り付け大苦戦

つくばジオサイト巡り
つくばジオサイト巡り

CB250Rでプチツー
CB250Rでプチツー

カメヤマのオイルランタン コパー
カメヤマのオイルランタン コパー

同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
真壁ひな祭り
R6秋の始まり バイクツー
R509プチツー 0924お彼岸
ゴジラが番人のプライベートキャンプ場
R5プチツー&笠間のバイク屋サイトウにてメンテ
矢祭町 滝川渓谷 R4
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 真壁ひな祭り (2025-03-01 16:13)
 R6秋の始まり バイクツー (2024-10-02 12:33)
 R509プチツー 0924お彼岸 (2023-10-05 09:57)
 ゴジラが番人のプライベートキャンプ場 (2023-08-28 12:46)
 R5プチツー&笠間のバイク屋サイトウにてメンテ (2023-03-09 17:07)
 矢祭町 滝川渓谷 R4 (2022-11-04 10:55)

Posted by シルバーライダー二世 at 17:05│Comments(0)ツーリング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美ヶ原ビーナスライン
    コメント(0)