2024年01月29日
R6花パレードは始まるのか
R6花パレードは始まるか?
水仙やうめが咲き始めました
去年の姫こぶし、モクレン

9092

9100

例年なら豪華な花パレードが始まりますが
去年終活として 畑、果樹園を大々的に伐採整地
縮小したので今年はどうなることやら

2063
ビフォーアフター
西側

2560

0117

9104

5365

2063
南側

2569

0152

0156

3082

2017

2061
果樹園

0165

1112

1141

0189

1061

1099

0245

1043

1162

1103

2063
失った果樹、花木
金モクセイ、白モクレン(門冠)
ウツギ
白梅
つつじ(スズメバチに巣を作られた)
桜;ソメイヨシノ
姫こぶし(門冠)
キンモクセイ(鳩が巣を作ってしまう)
紫モクレン
日向みずき
ボケ
久留米つつじ(生垣)
チャボヒバ(生垣)
山茶花(モズの巣があった)
花桃
吉野桜(ピンクが濃くてかわいい)
欅(シンボルツリー)
ヒマラヤ杉(ランドマーク)
柿の木4本(300個以上なった)
琵琶
イチジク(蜂に食べられてしまう)
杏2本(完熟の実でジャムを作った)
栗2本(丹波とつくば、味が濃かった)
一部はほかに移植したので 大きくなるのが楽しみ
赤いつるバラ、雪柳、日向みずき
水仙やうめが咲き始めました
去年の姫こぶし、モクレン

9092

9100

例年なら豪華な花パレードが始まりますが
去年終活として 畑、果樹園を大々的に伐採整地
縮小したので今年はどうなることやら

2063
ビフォーアフター
西側

2560

0117

9104

5365

2063
南側

2569

0152

0156

3082

2017

2061
果樹園

0165

1112

1141

0189

1061

1099

0245

1043

1162

1103

2063
失った果樹、花木
金モクセイ、白モクレン(門冠)
ウツギ
白梅
つつじ(スズメバチに巣を作られた)
桜;ソメイヨシノ
姫こぶし(門冠)
キンモクセイ(鳩が巣を作ってしまう)
紫モクレン
日向みずき
ボケ
久留米つつじ(生垣)
チャボヒバ(生垣)
山茶花(モズの巣があった)
花桃
吉野桜(ピンクが濃くてかわいい)
欅(シンボルツリー)
ヒマラヤ杉(ランドマーク)
柿の木4本(300個以上なった)
琵琶
イチジク(蜂に食べられてしまう)
杏2本(完熟の実でジャムを作った)
栗2本(丹波とつくば、味が濃かった)
一部はほかに移植したので 大きくなるのが楽しみ
赤いつるバラ、雪柳、日向みずき
Posted by シルバーライダー二世 at 09:37│Comments(0)
│筑波山麓の日常