2022年09月16日
つくば山麓の 里山でキャンプ
つくば山麓の里山でキャンプ

1971

1979
そば畑の向こうに筑波山、別名紫峰

1939
暑さも和らいできたので近所の里山でキャンプ
林間の広いサイトで加波山を望みながら焚き火を存分楽しみました
翌朝の一瞬現れた朝焼けはキャンパーでしか見られない光景でした
最近のテントサイト料金は高すぎます
ここ筑西市宮山ふるさと公園には
バーベキューセンターと
整備されたキャンプサイトがあります

1965

1975
今回はキャンプ歴 50年のシルバー3人が
プラコン二杯の薪を 燃やし切りました
それぞれ自分専用の焚火台を持ち込み
キャンプめしを作りました

1963

1961

1962

1984

1969
イカの刺身
焼きトウモロコシ
スキレットで作る焼き芋
焼き肉
けんちんうどん(ほうとうが無く 讃岐うどんを使った為)
バウルーでアメリカン倶楽部サンドイッチ
ピザは材料を買ったものの調理せず
ヨーグルト、
ブドウ
ビール、ウイスキー、コーヒー、お茶
概要
林間で標高30mしかないものの 涼しい
南東の筑波山は直接見えませんが 開けた田んぼ越しに加波山が見えます
サイト料金が安い 市民@520、その他720円
白い砂が敷かれ水平もきちんと出てる
MAX20張り(通常10張り)
車の乗り入れ可能
東にある県道から100m奥に入っており 交通の騒音はほとんどない
コインシャワーがつかえる @100で7分
トイレは小ぎれいで ウオシュレットもある
管理人が泊まっており 安全
夜中でも管理棟脇の自販機がつかえ冷暖の飲み物が買える
朝は遠くのにわとりの鳴き声で目覚め
シジュウカラの声を聴きながらモーニングコーヒーを飲む
ホームページでは1週間前予約ですが、電話で確認すれば前日予約もOK
月曜日泊は休園

1985
園内には物産販売所、石うすで粉をひく手打ちそばも魅力です

1946
管理棟 20人程の集会も出来る

1945
敷地内には 前方後円墳、石舞台、があり30分ほどの散歩ができる

1950


1988

1990
筑西市宮山ふるさと公園 キャンプ場
https://www.city.chikusei.lg.jp/page/page002108.html
ps
稲刈りは60%終了です

1901

1904

1971

1979
そば畑の向こうに筑波山、別名紫峰

1939
暑さも和らいできたので近所の里山でキャンプ
林間の広いサイトで加波山を望みながら焚き火を存分楽しみました
翌朝の一瞬現れた朝焼けはキャンパーでしか見られない光景でした
最近のテントサイト料金は高すぎます
ここ筑西市宮山ふるさと公園には
バーベキューセンターと
整備されたキャンプサイトがあります

1965

1975
今回はキャンプ歴 50年のシルバー3人が
プラコン二杯の薪を 燃やし切りました
それぞれ自分専用の焚火台を持ち込み
キャンプめしを作りました

1963

1961

1962

1984

1969
イカの刺身
焼きトウモロコシ
スキレットで作る焼き芋
焼き肉
けんちんうどん(ほうとうが無く 讃岐うどんを使った為)
バウルーでアメリカン倶楽部サンドイッチ
ピザは材料を買ったものの調理せず
ヨーグルト、
ブドウ
ビール、ウイスキー、コーヒー、お茶
概要
林間で標高30mしかないものの 涼しい
南東の筑波山は直接見えませんが 開けた田んぼ越しに加波山が見えます
サイト料金が安い 市民@520、その他720円
白い砂が敷かれ水平もきちんと出てる
MAX20張り(通常10張り)
車の乗り入れ可能
東にある県道から100m奥に入っており 交通の騒音はほとんどない
コインシャワーがつかえる @100で7分
トイレは小ぎれいで ウオシュレットもある
管理人が泊まっており 安全
夜中でも管理棟脇の自販機がつかえ冷暖の飲み物が買える
朝は遠くのにわとりの鳴き声で目覚め
シジュウカラの声を聴きながらモーニングコーヒーを飲む
ホームページでは1週間前予約ですが、電話で確認すれば前日予約もOK
月曜日泊は休園

1985
園内には物産販売所、石うすで粉をひく手打ちそばも魅力です

1946
管理棟 20人程の集会も出来る

1945
敷地内には 前方後円墳、石舞台、があり30分ほどの散歩ができる

1950


1988

1990
筑西市宮山ふるさと公園 キャンプ場
https://www.city.chikusei.lg.jp/page/page002108.html
ps
稲刈りは60%終了です

1901

1904
Posted by シルバーライダー二世 at 19:42│Comments(0)
│バイクでツーリング&キャンプ