2022年03月13日
筑波山神社加波山神社雨引山神社 お礼参り
筑波山神社加波山神社雨引山神社 お礼参り

0302
3.11から11年
当時福島第二原発から飛散したダストが
ここ筑波山西麓 筑西市にも飛来して
放射能汚染があるのではないかと心配されました
しかし 筑波山、加波山、雨引山のおかげで
ブロックされ 被害がありませんでした
そこで毎年お礼参りをしてます
うめの花は満開
人でも結構ありました

2549
近くのつくし湖
ソメイヨシノ桜はまだまだ

4632
つぎは加波山神社

610

544
加波山頂上までは 歩きがある為、麓神社で済ます

4336
お昼になったので
お約束雨引山神社のレストラン三笠
混んでいました、
今回は薬膳餡掛けラーメン+杏仁豆腐

5243
テラスでの 食事は気持ちいい

4344
彼岸桜は満開、安産祈願の若い人も来てました

0123

0307
帰りには 真壁街の和菓子屋 山口で
桜餅、草餅、黄み時雨と思いきや 売り切れ
かのこ、梅しぐれ、田舎饅頭で我慢

2947
次回は午前中に行かねば
筑波山から加波山 雨引山のパノラマ

819

814
ps
つくばさんろくに 放射能被害は出るのか
http://cb400rdhp.cocolog-nifty.com/test/2011/03/post-1ba8.html

0302
3.11から11年
当時福島第二原発から飛散したダストが
ここ筑波山西麓 筑西市にも飛来して
放射能汚染があるのではないかと心配されました
しかし 筑波山、加波山、雨引山のおかげで
ブロックされ 被害がありませんでした
そこで毎年お礼参りをしてます
うめの花は満開
人でも結構ありました

2549
近くのつくし湖
ソメイヨシノ桜はまだまだ

4632
つぎは加波山神社

610

544
加波山頂上までは 歩きがある為、麓神社で済ます

4336
お昼になったので
お約束雨引山神社のレストラン三笠
混んでいました、
今回は薬膳餡掛けラーメン+杏仁豆腐

5243
テラスでの 食事は気持ちいい

4344
彼岸桜は満開、安産祈願の若い人も来てました

0123

0307
帰りには 真壁街の和菓子屋 山口で
桜餅、草餅、黄み時雨と思いきや 売り切れ
かのこ、梅しぐれ、田舎饅頭で我慢

2947
次回は午前中に行かねば
筑波山から加波山 雨引山のパノラマ

819

814
ps
つくばさんろくに 放射能被害は出るのか
http://cb400rdhp.cocolog-nifty.com/test/2011/03/post-1ba8.html
Posted by シルバーライダー二世 at 11:16│Comments(0)
│筑波山麓の日常