ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年07月28日

ヴェゼルさようなら ソリオこんにちわ

ヴェゼルさようなら ソリオこんにちわ

ヴェゼルさようなら ソリオこんにちわ


2030

ヴェゼルさようなら ソリオこんにちわ


0652


10年5.6万km乗ったヴェゼルが
ゴルフの帰りに6月13日突然クラッチ滑りで動けず
ディーラーにレスキューをしてもらい点検

ミッションが壊れ修理はできず新しいミッションを載せ替えねばとのこと
55万円 有償交換


5年、5万キロならば 無償交換できたとの由

ネットで調べたら 2014年生産のヴェゼル
1500cc DCT(ダブルクラッチ)ハイブリッド車に故障が集中
箱根いろは坂で突然停止渋滞引き起こし
高速道走行車線で突然停止 車線をふさぎ渋滞発生




連日の暑さで 制御基板に変調があったか
もともとDCT(ダブルクラッチ)が不具合何か
そういえば2014年だけでもROM書き換えのリコールを3回はやった

それでもきびきびした走り、SUVデザイン、電動ブレーキなど気に入ってた
10万キロまで乗り続けようと思っていた

40年11台のホンダ車を乗ってきたが 今回のミッション故障は納得できない
リコール対象の原因のはず
昔のホンダは リコール情報をホームページの1ページ目に出す真摯なメーカーだった

今は車作りも 中国、アメリカ相手で 日本向けの良いものがない



そこで新車はスズキの ソリオ G 
(ハイブリッドは懲りたのでガソリン車)

ヴェゼルより一回り小さく小回りが利く、積載能力は同等以上
スライドドアーも便利、シート高さがあり乗り降りが楽
前方安全、後方安全もついてる
電動ブレーキがないのが残念だが

300km走ったところで 燃費は16km/L
ヴェゼルハイブリッドと同じ

操縦性能では 
重心が高いのでカーブでのスピードダウンは必要だが
日常使用では便利

これからの10年仲良ししていきます


ps

もう1台新車(中古車)
2000cc ディーゼル 4wd
最高速度20km

そうです トラクター

ヤンマー 37NB82U


除草剤が高騰したので
トラクターで栗畑4反ぶりを月一耕すため

ヴェゼルさようなら ソリオこんにちわ

529

ヴェゼルさようなら ソリオこんにちわ

mp3

ヴェゼルさようなら ソリオこんにちわ

mp




塗装し直し
ヴェゼルさようなら ソリオこんにちわ


813












このブログの人気記事
CB250Rに MRAスクリーン取付 改
CB250Rに MRAスクリーン取付 改

CB250R スクリーン取り付け大苦戦
CB250R スクリーン取り付け大苦戦

つくばジオサイト巡り
つくばジオサイト巡り

CB250Rでプチツー
CB250Rでプチツー

カメヤマのオイルランタン コパー
カメヤマのオイルランタン コパー

最新記事画像
筑波山 冠雪 R7,3,4ー5
真壁ひな祭り
DEPOS家庭ビニール温室の組み立て
ハイランダー製造ワンポールテント常設丸1年
明けましておめでとうございます
12月27日の記事
最新記事
 筑波山 冠雪 R7,3,4ー5 (2025-03-05 10:22)
 真壁ひな祭り (2025-03-01 16:13)
 DEPOS家庭ビニール温室の組み立て (2025-02-23 16:08)
 ハイランダー製造ワンポールテント常設丸1年 (2025-01-25 09:23)
 明けましておめでとうございます (2025-01-01 14:13)
 12月27日の記事 (2024-12-27 08:44)

Posted by シルバーライダー二世 at 17:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヴェゼルさようなら ソリオこんにちわ
    コメント(0)