ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年02月11日

自作スウェーデントーチ

自作スウェーデントーチ


自作スウェーデントーチ

2879



セリアからスウェーデントーチ
が販売されてます
国産ヒノキ製だとか

そこで去年枝打ちしたあんずの幹から 直径10㎝の 枝を切り出し
切り込みを入れ 着火を試みました


切り込みの十字部分に トーチバーナーで着火
うまく火が付きません


切り込み部分に 小枝をはさみ着火
これも発火せず


最後に 十字部分に 着火剤を押し込み 着火
何とか 火が付きました


自作スウェーデントーチ

2880


折からの 4mほどの風に煽られ 順調に燃えましたが
風下の部分が 早くも細ってしまいました

自作スウェーデントーチ

2882


180度方向を変えてみましたが やせた部分は早く燃え尽きて
欠落となりました


自作スウェーデントーチ

2885

切り込みから下は 燃えそうもないので
ソロストーブ 国産 Field to summitにぶち込みました

自作スウェーデントーチ

2889


セリア ヒノキ スウェーデントーチ
FUKUさんのレポ参照
https://happycamper.jp/_ct/17568530





このブログの人気記事
CB250Rに MRAスクリーン取付 改
CB250Rに MRAスクリーン取付 改

CB250R スクリーン取り付け大苦戦
CB250R スクリーン取り付け大苦戦

つくばジオサイト巡り
つくばジオサイト巡り

CB250Rでプチツー
CB250Rでプチツー

カメヤマのオイルランタン コパー
カメヤマのオイルランタン コパー

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ハイランダー製造ワンポールテント常設丸1年
ワンポールテント ついに倒壊
ネイヴィステント内でウッドストーブを焚く
ハイランダー ネイヴィス二股を一人で建てる方法
友達つながりのキャンプ
ゴジラが番人のプライベートキャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ハイランダー製造ワンポールテント常設丸1年 (2025-01-25 09:23)
 ワンポールテント ついに倒壊 (2024-10-06 15:22)
 ネイヴィステント内でウッドストーブを焚く (2024-02-24 11:48)
 ハイランダー ネイヴィス二股を一人で建てる方法 (2024-02-20 19:59)
 友達つながりのキャンプ (2023-09-04 09:37)
 ゴジラが番人のプライベートキャンプ場 (2023-08-28 12:46)

Posted by シルバーライダー二世 at 13:08│Comments(0)キャンプ道具
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作スウェーデントーチ
    コメント(0)