ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年03月01日

バイクツーリング二重層テント

ナチュラルハイク バイクツーリング二重層テント



734



697


軽さと 手ごろな大きさ(2人用)に惹かれ
タイムセールにぽちしてしまいました
二重層とは言うものの 全面メッシュ
これでは GWの能登半島、6月末の北海道では
寒くて使えない


タープ用ポールはアマゾン推奨 DOD XP-01R
大きすぎる、重い、長い 120cm(2本つなぎ)

折りたたんでも60CMでバイクに乗らない
失敗
このポールはタープ用にする


729

機能からはモンベルのクロスドームにすべきだった
ただこれでは すでに持ってる
ダンロップのドームテントとかぶってしまう
メッシュ+布 実質三重層



2750



2749


寒い時期はテント内にツエルトでも下げるか?
メッシュの内層に
100均レジャーシート2X2mをかぶせるか?
後者を実験してみました



741



753

短手方向はカバーできる


755

長手方向は若干短い


757





  


Posted by シルバーライダー二世 at 12:45Comments(1)

2022年03月01日

今年初乗り プチツーリング

R4、2、28 プチツー城里町




341



752


4月並みの暖かさにさそわれ
城里町 道の駅山桜まで ツーリング


035


本来は上曽峠越え 笠間西インターに抜けたいのですが
凍結を用心して
雨引観音経由笠間のプロショップサイトウへ直行
オイル交換をした後


ビーフラインで 山桜に


942


いつものようにバイカーが集まってました


030

桜餅、ヨモギ餅を食べながら春の暖かさを満喫



225

さてお昼は

雨引観音の薬膳料理 三笠で取ろう
テラスで 餡かけラーメン(八宝菜風)を頂きました



851


253


818



彼岸花がちらほら咲き始めていました
家族の健康をお祈りしてきました



358



736





120km 5時間の半日ツーリングでした




  


Posted by シルバーライダー二世 at 11:32Comments(0)ツーリング