ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月06日

ワンポールテント ついに倒壊

コールマン ワンポールテント ついに倒壊



0058



R6年 2月に建てた 子供用隠れ家 が10月3日の大風で倒壊

R6,2に建てた 在りし日の姿



前室に二股ポールで広さを確保でき 使いやすいテントだった



コールマン エクスカーションティピーⅡ/325
ワンポール 325x230x200h
ポリエステルタフタ


その前から
付属の張綱が対抗劣化でボロボロになり
ステーのリードも破れ
生地の一部も破け始めていました




0059



0057



0053



0060







補修しながら利用してましたが3日の大風でついに倒壊
ワンポールを支えてる三角の頂上が破れポールが突き出してしまいました
延べ180日 元張ってくれましたが 撤収となります



0054



0055






ポリエステルタフタの生地は軽くて手頃ですが 耐光性能は
180日が限界なのでしょう



0061



もう一張同時期に建てたハイランダーは無事です
ハイランダー ネイヴィス A型フレーム
300x300x250h
ポリエスエル65% コットン35%



0048




緑色の藻がうっすらと発生してますが これは ハイターをうすめた液でスポンジを使い
除去するとしばらくは発生しません




0050




今年の冬も越せるかな?

ターフをかけっぱなしにしたこともありましたが
やはり化繊系統より コットンが入ってるほうが丈夫のようです







  


Posted by シルバーライダー二世 at 15:22Comments(0)キャンプ道具