ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年01月01日

R5年 元旦

快晴の 元旦

筑波山からの日の出は 7時10分ごろ



248


お屠蘇 おせちで元旦行事をはじめ



2583



2551




一年ぶりの結城を着て、愛犬ラッシーと記念撮影




2587a



2592



午前中に 近所の新治郡一之宮 雲井神社に初詣
コロナに罹らなかったお礼と 
今年も元気に過ごせますようにとお願いしました



2600



2596




元日の新聞紙面



2574


2576



2577



和服姿の女性の写真が有りませんね

トヨタの全面広告が注意をひきます

 ヨーロッパ主導の脱CO2・電気自動車化が
 インチキだったのが暴露された2022年でした

電気自動車は
 バッテリーが重く車重が300kg増える(1500ccクラス)
 フル充電で航続距離 300km
 急速充電30分で走れる距離は70km
 電力料金が高騰、その発電に火力を使ってる
 リチウムバッテリーの廃棄処分方法が決まってない
 猛暑・極寒、悪天候、災害時に対応能力が低い



夏暑ければ冬寒し となるか
去年は暖かい日が多かった(温暖化?)といわれてますが
12月12日からは
最低気温がマイナス、
最高気温が10度以下の日が続きました

それでも
麦植えが半月ほど遅れて大みそかまで耕作してました
しかも
今年はウクライナ戦争の影響で食料費高騰!
肥料代は200%値上げですが農業者には頑張ってもらいたい



239



今年も筑波山と雲の変化を楽しみに過ごします

冬至の筑波山の日の出


192

夕方の赤富士ならぬ 赤つくば



214

筑波山に雲がかかると 雨か



8208
  


Posted by シルバーライダー二世 at 13:44Comments(0)旅行観光