2020年12月28日
囲炉裏で焼き芋作り
囲炉裏で焼き芋作り

552
春になったら ソロキャン
筑波山源流の男女川みなのかわのせせらぎを聞きながら

555

559
筑波山麓北斜面にある来楽庵で
年越しそばを食べようという事に
ただそばだけではつまらない
別館の和室にある囲炉裏で焼き芋作り
まづは手打ちの天ぷらそば
それに ヤマメのから揚げを付けて豪華に

563

562
囲炉裏ではコロナ対策のためドアーを開放して
開始
さて囲炉裏では 煉瓦で火よけを作り網を載せ
その上に薪炭着火剤を載せ 点火
着火後五徳・網をセット
アルミホイールに包んだサツマイモを名いっぱい載せて
焼くこと20分
それぞれを反転して 15分
つまようじで刺してみて 刺し通じたものは焼き上がり
固いものはもう少し焼き増し
おいしい焼き芋が出来上がりました

551
来楽庵 きらくあん
筑波山源流の男女川みなのかわのせせらぎが気持ちい
ソロキャンに良いロケーションです

560
おそばに 焼き芋作りと楽しめました
https://tsukubakogei-kirakuan.jimdofree.com/
おそばに 焼き芋作りと楽しめました
https://tsukubakogei-kirakuan.jimdofree.com/
ps
今年のサツマイモは高いので
産直販売の 明野元気館で買ってきました
中くらい 三本で200円
明野元気館
https://akenogenkikan.com/relax.php

552
春になったら ソロキャン
筑波山源流の男女川みなのかわのせせらぎを聞きながら

555

559
筑波山麓北斜面にある来楽庵で
年越しそばを食べようという事に
ただそばだけではつまらない
別館の和室にある囲炉裏で焼き芋作り
まづは手打ちの天ぷらそば
それに ヤマメのから揚げを付けて豪華に

563

562
囲炉裏ではコロナ対策のためドアーを開放して
開始
さて囲炉裏では 煉瓦で火よけを作り網を載せ
その上に薪炭着火剤を載せ 点火
着火後五徳・網をセット
アルミホイールに包んだサツマイモを名いっぱい載せて
焼くこと20分
それぞれを反転して 15分
つまようじで刺してみて 刺し通じたものは焼き上がり
固いものはもう少し焼き増し
おいしい焼き芋が出来上がりました

551
来楽庵 きらくあん
筑波山源流の男女川みなのかわのせせらぎが気持ちい
ソロキャンに良いロケーションです

560
おそばに 焼き芋作りと楽しめました
https://tsukubakogei-kirakuan.jimdofree.com/
おそばに 焼き芋作りと楽しめました
https://tsukubakogei-kirakuan.jimdofree.com/
ps
今年のサツマイモは高いので
産直販売の 明野元気館で買ってきました
中くらい 三本で200円
明野元気館
https://akenogenkikan.com/relax.php