ネイヴィステント内でウッドストーブを焚く

シルバーライダー二世

2024年02月24日 11:48

ハイランダーネイヴィス二股テントの中で
ウッドストーブを焚いてみる



9218




9224



2.5mhの高さとポリコットンの難燃性を信じて
但し 薪の量を50%に減らし炭2本を入れて
やかんを蓋代わりにして 火の粉が発生しないようにした

今後はおがくず炭を使ってみようと思ってる


結論
外気温4℃でもテント内は20℃
入り口付近でも 15℃
やかんから出る蒸気でさらに温かい感じがした

残雪の残るつくば山



9193

テント内の気温



9223


ウウッドストーブに炭、薪を詰める



9196




9197


連日の雨で薪も湿ってるのでバーナーで着火



9200



9202


お湯を沸かす 20分(1.5リッター)で沸いた



9208

スティックコーヒーを飲む



9222


これなら災害時に4人程度の食事も作れるかな





9228

一時間後に 自動消火、やかんの水は半減していた


ps
今回使ったウッドストーブ(Amazonで5000円)

Field to Summit フレイムストーブ20
OFBF20 ウッドストーブ 大型
キャンプストーブ 焚火台 ストーブ
軽量 コンパクト 二次燃焼
携帯用 サブコンロ ステンレス
五徳 熱効率 ポータブル

関連記事