シルバーライダーのツーリング
キャンプ道具を虫干し
シルバーライダー二世
2020年06月20日 16:04
キャンプ道具を虫干し
9920
スーパーカブ C125にRV-BOXを載せたら
無性にキャンプに行きたくなった
それでしゃこに仕舞いっ放しの
テント、コッヘル、バーナーを虫干しした
9917
9934
9937
テントはダンロップのドーム型3人用
九州開聞岳の強風に耐え、北海道の寒さに耐えてくれた。
10年前は最新型だったが 今ではモンベルのがよさそう
9923
9927
バーナーは 昔は石油のラジウス
その後ガソリンバーナー
今はプロパン
山岳用に プリムス
ツーリング用に フォーエバーの(カセットボンベ使用)
9939
9940
コッヘルはそれぞれのバーナーが収納しやすいように
縦に長い フォーエバー?
横に広い スノーピーク
これで ロールテーブルと防風を買ったら
日帰り ソロツーで那珂川の御前山まで 肩慣らしを
昼飯を 流れそうめんでもやってみるかな
ps
テント用ポールのゴムひもが弱くなってきたので
とりあえず 寸法を詰めました
次回は 紐を取り換えなくては
9930
9932
九州ツーリング
http://cb400rdhp.cocolog-nifty.com/test/2007/05/post_3669.html
北海道 日の出公園キャンプ場
http://cb400rdhp.cocolog-nifty.com/test/2010/08/post-9524.html
能登半島ツーリング
http://cb400rdhp.cocolog-nifty.com/test/2010/05/by-tdm900-f9cb.html
関連記事
ハイランダー製造ワンポールテント常設丸1年
ワンポールテント ついに倒壊
ネイヴィステント内でウッドストーブを焚く
ハイランダー ネイヴィス二股を一人で建てる方法
友達つながりのキャンプ
ゴジラが番人のプライベートキャンプ場
ハイランダー ペグハンマー
Share to Facebook
To tweet