つくば高原キャンプ場へのアクセス
つくば高原キャンプ場へのアクセス
管理棟への取り付け道路(砂利道)500mが危険
3137
一車線でところどころにすれ違い用の退避場はあるが
特に登りの最初の50mがブライインド
進入した直後に鉢合わせすると 林道までバック
S字のバックで 崖を踏み外さぬように神経を使う
ホーンを鳴らして牽制したほうが良い
途中では見通しが効き退避場も頻繁にある
1684
1686
午前中は下り、午後は登りが多いと思いきや
旧ユースホステルへの道が封鎖されたため
午前中でも登山客の登りが多い
午後でも下山の車がある
(登山者もキャンプ場の駐車場を使ってる)
3138
3139
第三駐車場
3142
第二駐車場(一番大きい)ここが便利
3145
管理棟へは徒歩
但し管理人がいると
この上のキャンプファイヤー場まで車で入れてくれる
3146
3151
駐車場手前の登山者用トイレは水洗だった
1692
ps
つくば高原キャンプ場
https://ibaraki-camp.jp/camp_site/3883.html
桜川市 羽鳥
セイコマートの反対側の道路を登る
3124
3126
男女川を渡る
川遊びの車が多い
3129
関連記事